ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

きちんと歯を治療してよく噛めば「丈夫で頭のよい子」が育ちます

診察法・検査法 2014年01月11日
「よく噛んで食べなさい。」いつの世でも食事時、親は子供にこう 命じるものです。当然よく噛めば消化がよくなるため、しっかりと栄養が付き、丈夫に 育つことを期待した親心でしょう。確かに、誰もが直感ではこの言葉を違和感なく受け入れることでしょう。しかし、“よく噛むと本当に丈夫になるのか”につ いて正確に調べるためには労力のみならず、膨大な時間と費用が必要となるのです。
 
さて、ここに半世紀前の歴史的研究があ ります。それは、口の健康を保ちよく噛むことが全身の成長に大きく貢献するというも のです。中でも注目すべきは小学校の児童を対象にした研究で、虫歯や歯肉炎をきちんと治療したうえ、よく噛んで食べるように指導した結果、体格がよくなる だけでなく頭脳も明晰になり、かつ病気にかかりにくい子に育つことが判明したのです。医学論文なので、もちろん専門的で耳慣れない言葉がたくさん登場しま すが、わからない部分は読み飛ばしていただいて一向に構いません。一読の価値ある読み物ですから、ぜひ一度目を通してみてください。

ページの一番上へ