ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

中枢感作

診察法・検査法 2017年07月26日

末梢で痛みの原因となる刺激がなくても痛みを感じ続ける状態を中枢感作といいます。痛くない刺激を痛く感じるアロディニアや弱い痛みを強く感じるハイパーアルゲジアといったものは中枢感作が原因で生じます。痛み刺激を繰り返し受けると徐々に痛みが強くなっていくのも、痛みがいつまでたっても治まらないのも中枢感作されているためです。
中枢感作は痛み以外の感覚でも生じます。痒み、冷え、灼熱感、痺れ、違和感など、舌痛症や口腔灼熱症候群でもこのような多様な症状が持続します。口の中を虫が這いずるような感覚がする口腔セネストパチーも中枢感作が原因で生じます。

ページの一番上へ