患者さんの来院理由の把握
舌が痛いと訴える患者さんが来院された際、まず私はその舌の痛みを和らげること、そして可能であれば痛みをなくすことを考えますが、それが患者さんの望みであるとは限りません。
舌の痛みにより来院される患者さんの中には、「舌がんではないのか」と強い心配を募らせて来られる方が少なくありません。診察の結果、「がんは見当たりません」「この痛みは薬の治療でよくなる可能性があるので薬を出しましょう」というと、「舌がんでないと知りホッとしました。薬を飲んで治したいとは思いません」ということで解決してしまうこともあるのです。
舌を注意して調べていると、「舌の痛みは最近入れたかぶせ物が舌を刺激しているからで、歯の方を診て欲しい」といわれることもあります。実際にかぶせ物に問題があって、歯を治せば舌が治る場合もあります。
このように患者さんの望みを治療者である私が先走って推測し、治療法を一方的に決めつけることは間違いの元となります。舌の痛みは詳しく話を聞けばすぐ間違いに気が付きますが、患者さんご自身が本当はどうしたいのかをわかっていない場合もあります。そのような場合には「動機付け面接」という方法を用いることができます。