ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

唾液がネバネバし口の中が痛みます

メール相談 2021年09月04日

2019年5月15日
相談: (78歳 女性)
年齢78歳です。一年ほど前から唾液がネバネバする、だんだん症状がひどくなり、唾液が酸っぱくなり、口の中がピリピリヒリヒリする。朝より夜の方が症状がきつい。その頃右奥歯を一本抜いて、入れ歯にしてからその症状が起きてます。耳鼻科に三件行きましたが、わからず口腔外科にも二件行きました。口の中はいつみてもらってもきれいといわれます。口腔内科は聞いたことがなかったので聞いてみました。こういうのは口腔内科に当てはまるのでしょうか?
回答:口腔内科 樋口均也
唾液のネバネバの原因はドライマウスかもしれません。耳鼻咽喉科や口腔外科で唾液や口腔粘膜湿潤度の検査を受けられていない場合は、これらの検査で異常が見つかる可能性があります。
唾液の酸味や口の中のピリピリ・ヒリヒリも、ドライマウスと関連している可能性がある他、味覚障害や亜鉛欠乏症、鉄欠乏症貧血、口腔カンジダ症、舌痛症などが原因かもしれません。
このような問題の有無についてをそれぞれ調べた上、対応するのが口腔内科です。何も異常が見当たらない場合は口腔異常感症と判断され、主に薬を用いた治療を行うことになります。
2019年5月15日
相談2: (78歳 女性)
お返事ありがとうございます。検査してもらってドライマウスではないと言われました。あと口腔粘膜湿潤度は綿棒で検査する分ですか?綿棒で口の中をえぐられたことはあります。
その唾液ですがトロトロしてて右の奥の方から出てくるのがわかります。左は出ません。その唾液が口の中に広がって上あごにくっつくとヒリヒリします。耳鼻科ではその唾液を飲み込むように言われ、飲み込むと咳き込んで痰みたいにでてきます。
食事ですが、味覚に異常はありません。食べてる時はあまりわかりませんが、水分を取ると余計に唾液が出てティッシュで取ります。熱いのみ物を飲むと違和感があります。ご飯やパンを食べると歯にくっついて食べにくいのです。亜鉛欠乏症や口腔カンジタ症ではないと言われました。
舌痛症に関しては舌以外が痛くても舌痛症ですかね?その辺がわかりません。今まで色々な薬を処方されたのですが、あんまり緩和せず、悩んでいます。
回答2:口腔内科 樋口均也
口腔粘膜湿潤度はムーカスという機械を舌に接触させて測定します。綿棒で粘膜をぬぐったのはカンジダ菌の検査でしょう。舌痛症は主に舌や口蓋粘膜の痛みが出現しますが、口唇や頬粘膜にも痛みが生じることがあります。
今までにさまざまな検査を受けたにもかかわらず、異常が見当たらないということは口腔異常感症が疑われます。その場合は抗うつ薬などによる治療を行うことになります。

ページの一番上へ