ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

四つの基本的な技能

診察法・検査法 2017年03月21日

動機づけ面接で治療者が患者さんに問いかける具体的な方法です。
開かれた質問 Ask Open-ended questions
「好きですか、嫌いですか」といった質問は「はい」か「いいえ」で会話が途切れてしまいます。「どんな気持ちですか」というように「どんな」「なぜ」というような聞き方をすれば、患者さんが自分の言葉で詳しく話してくれます。
是認 Make Affirmations
「それはよい考えですね」「よく話してくれましたね」というように患者さんの考えに賛意を表することで患者さんの自信が高まり、よい治療関係が築けます。
聞き返し Use Reflections
患者さんが話した言葉を聞き返したり、気持ちを確かめたりすることです。単純に聞き返すだけでなく、そこに含まれる意味や感情も聞き返すことで明瞭になることがあります。
要約 Use Summarising
患者さんの話の中で役に立ちそうな部分を組み立ててまとめます。話の中の矛盾点が浮き彫りになることもあります。要約することで話の内容が煮詰まってよいものになっていきます。
http://www.racgp.org.au/afp/2012/september/motivational-interviewing-techniques/

4ginou

ページの一番上へ