ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

歯茎に痛みの原因がわからない

メール相談 2020年06月20日

質問1
1ヶ月ほど前から、歯茎に痛みを感じ、かかりつけの歯科医院で診察を受けました。その時は、最近による炎症との診断で歯に問題なしとの事でしたが、その後も歯茎(ヶ所はさまざま)が痛み鎮痛剤を飲むほどになっています。原因も分からず、何科を受診して良いのか判断出来ず困っています。何かアドバイスを頂けると・・と思いご相談させて頂きました。
回答1
歯肉に痛みを感じる原因としては歯周病や知覚過敏、虫歯、歯牙破折、詰め物やかぶせ物が合わない、あるいは外れかかっている場合などが考えられます。ただしこれらの問題が見当たらない場合は、下記のように歯とは別の問題が潜んでいる可能性があります。
くいしばりや歯ぎしり
筋・筋膜痛
副鼻腔炎
ヘルペスウイルスの感染
三叉神経痛
神経損傷から派生した神経障害性疼痛
狭心症
偏頭痛、群発頭痛
ストレスなどからくる疼痛性障害
うつ病、統合失調症
問題が歯にあるか否かにより治療法が全く異なるため、歯科か口腔外科を受診されることをお勧めします。
質問2
ご回答有難うございました。歯とは違った問題も想定して、まずは歯科等で治療(検査)をしてもらうよう勧めたいと思います。が、もうひとつ教えて下さい。歯科・口腔内科・口腔外科の区切りが分かりません。歯が痛くなれば・・歯医者さん・・が一般だと思うのですが、どのような違いがあるのですか?
また、患者としては受診先をどう決めれば良いのでしょうか?
回答2
歯や歯肉の痛みはもちろん歯科で取扱い、口腔外科や口腔内科は歯科の一分野となります。その中で虫歯や歯周病をはじめとする通常の歯の治療以外の診察や検査、治療、手術を専門的に行うのが口腔外科です。
また、口腔内科は口腔外科から分離して生まれた診療科目であり、手術以外の部分を担当しています。まずは歯科を受診し、必要に応じて口腔外科などを紹介してもらうとよいでしょう。

ページの一番上へ