ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

脾気下陥

診察法・検査法 2013年11月02日

脾は気を上昇させる働きがあります。脾気虚や脾陽虚が悪化するとこの働きが失われ
脾気下陥が生じます。

脾気下陥の症状は子宮脱、脱肛、胃下垂、立ちくらみ、めまい、低血圧、慢性の下痢です。治療には補中益気湯を用います。

ページの一番上へ