プラセボ効果
心療内科セミナーのトップバッターは須藤教授の「心療内科概論」でした。治療の効果には治療自体が持つ特異的効果とプラセボ効果があります。プラセボ((placebo)とはラテン語で「私は喜ばせよう」という意味です。日本語では偽…
≫続きを読む
心療内科セミナーのトップバッターは須藤教授の「心療内科概論」でした。治療の効果には治療自体が持つ特異的効果とプラセボ効果があります。プラセボ((placebo)とはラテン語で「私は喜ばせよう」という意味です。日本語では偽…
≫続きを読む
次に挙げる症状は、顎の関節が発する雑音です。「コリッ」「ポキッ」「カクッ」というような音がクリッキングで、「ザラザラ」「ギシギシ」という小さな音がクレピタスです。クリッキングは、下顎頭が前方にずれた関節円板を乗り越えると…
≫続きを読む
症状の初期には痛みが見られますが、顎の関節の痛みだけではなく、顎の周囲にも痛みを感じることが特徴です。また、口の開閉や食べ物の咀嚼に関係している筋肉の痛みが加わると、筋緊張性の頭痛や首・肩の凝りが引き起こされる場合もあり…
≫続きを読む
九州大学心療内科が主催する「夏期オリエンテーションレクチャー」を受講しました。福岡まで行ったのではなく、WEBで、無料で、いろいろと勉強できました。土曜日の午後と日曜日の午前に行われたのですが、土曜の午後は他の先生たちに…
≫続きを読む
顎関節症とは口を開閉するときに動くあご(顎)の関節、すなわち顎関節に次のような症状が見られる病気のことをいいます。 顎が痛い(顎関節痛) 顎の関節で変な雑音がする 口が開かないなどの運動障害がある これらの症状のうち、い…
≫続きを読む
相談: (60代 女性) 3年ほど前、急に口がしょっぱく感じ唾液が泡泡になりました。ではゼリー状の唾液が上顎にくっつきとても不快です。しかも、口渇とドロドロ出すぎを繰り返しています。 大学病院で唾液分泌量、血液検査をしま…
≫続きを読む
全身性紅斑性狼瘡(SLE)の特徴的な所見に顔面が赤くなるbutterfly rash(蝶形紅斑)があります。 肝臓や肺の病気でbutterfly sign(蝶形像)や butterfly shadow(蝶形陰影)というの…
≫続きを読む
当院で取り扱っている商品がコロナウィルスの影響で容器に欠品が出ており、一時的に別容器での販売となります。 すべて国内生産に切り替わっており、内容は一切変更ありません。
むし歯治療の原則は虫歯(う蝕)になった歯質を削り取り、生じた穴(歯質欠損)にレジンや金属、セラミックを充填し元の形に修復することです。ただし、小さなお子様や発達障害のあるお子様、心身に障害がある方は、通常のむし歯治療が難…
≫続きを読む
Burning Mouth Syndrome(BMS)と舌痛症は同じものとは言い切れませんが、同じとして考えても差し支えないと思います。舌痛症は神経障害性疼痛の一種との考え方が有力となっています。神経障害性疼痛に対しては…
≫続きを読む