抜歯後も改善しない歯の痛み
質問1 昨年の11月に以前の処置済の歯が痛くて、かかりづけの歯医者で見て戴いたが何もないとのこと、だけどあまりに痛むので総合病院の口腔外科で見て戴いたら膿らしきものがあり、大きい歯医者で抜歯した頂きました。抜いた歯は2m…
≫続きを読む
質問1 昨年の11月に以前の処置済の歯が痛くて、かかりづけの歯医者で見て戴いたが何もないとのこと、だけどあまりに痛むので総合病院の口腔外科で見て戴いたら膿らしきものがあり、大きい歯医者で抜歯した頂きました。抜いた歯は2m…
≫続きを読む
38%フッ化ジアミン銀溶液という無色透明の液体が、サホライドの正体です。この溶液中に38%の銀と5%のフッ素が含まれています。エナメル質や象牙質の主成分は、ハイドロキシアパタイトというリン酸カルシウムです。サホライドを歯…
≫続きを読む
日本口腔インプラント学会の学術講演会の内容が9月30日までの期間限定でYou Tube上に公開されています。コロナ患者に対して口腔外科手術や歯科治療を迫られる場合の感染防御対策などが解説されています。講師の星和人教授は整…
≫続きを読む
虫歯の進行を瞬時に止める世界水準の薬サホライド 虫歯治療の原則は虫歯(う蝕)になった歯質を削り取り、生じた穴(歯質欠損)にレジンや金属、セラミックを充填し元の形に修復することです。ただし、小さなお子様や発達障害のあるお子…
≫続きを読む
近頃、Webセミナーをよく受講しています。多くはZOOMですが、今回の説明会はYou TubeでLive配信されました。内容はマイナンバーカードや健康保険証を使ったオンライン資格確認等に関するものです。本来、今年の四月か…
≫続きを読む
歯に含まれるカルシウムは常に唾液中に溶け出す一方、唾液中のカルシウムも歯に取り込まれる反応が生じています。これらの反応が同程度に生じて平衡状態が保たれることにより、歯が溶けることなく、常に丈夫な状態を保つことができるので…
≫続きを読む
虫歯予防に対する4番目の取り組みは、虫歯に強い歯と体質を作り上げることです。ご承知の通り、歯の強さ・丈夫さには個人差があります。あまり歯みがきをせず歯垢がたまったままであっても、どんなに砂糖を摂ったとしても、虫歯が全くで…
≫続きを読む
『中医弁証 常見病典型案例評析』に紹介されている感冒の治療例で、弁証は外感風寒、寒欝化熱です。これは寒邪外束により寒邪が化熱して裏に壅滞した状態です。方剤は柴葛解肌湯(柴胡、葛根、甘草、黄芩、羗活、白芷、白芍、桔梗、石膏…
≫続きを読む
根分岐部病変の診査法としてはエックス線検査と歯周ポケット測定(プロービング)があります。 分岐部のプロービング状態 エックス線写真で根分岐部の歯槽骨吸収の状態を視覚的に確認することができます。上顎大臼歯の頬側分岐部や下顎…
≫続きを読む
大臼歯の歯根は一般的に2本や3本と複数に分かれています。上顎の大臼歯の歯根は1~3本で第1大臼歯では3根ある場合が多く、下顎の大臼歯の歯根は1~4本で第1大臼歯は同じく3根ある場合が多いのです。複数ある歯根の二また三つま…
≫続きを読む