ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

2021年9月 の記事一覧

肝気竄

山本篤志先生(西条ときわクリニック)の2症例目は、肝気竄が原因で違和感が生じていました。肝気竄とは肝胆が抑うつされ、行き場を失った肝気が逃げ回ることにより生じます。その結果、痛みや抑うつ症状、睡眠障害、食欲不振などが生じ…
≫続きを読む

≫肝気竄の続きを読む

舌痛症の原因

舌痛症の原因 山本篤志先生(西条ときわクリニック)の1症例目は、治療が進むにつれて舌尖部、舌縁部、舌中央部と痛みが移動する舌痛症の症例でした。何度か処方を変えて試してみた結果、心脾不和、肝鬱気滞が原因と判明しました。この…
≫続きを読む

≫舌痛症の原因の続きを読む

新木本塾

7月の中医学研究会の報告です。『中医弁証 常見病典型案例評析』は感冒の5症例目でした。65歳の男性で、高血圧症、冠動脈疾患、2型糖尿病があり、風熱の感冒に罹患しました。高齢者の感冒では宣肺発散することが先決で、収斂させる…
≫続きを読む

≫新木本塾の続きを読む

舌痛症とは

舌にヒリヒリした慢性的な痛みやしびれた感覚が続くことから、やけどや銀歯のこすれが原因と思っていたら何週間経っても良くならず見た目にも異常がない、このような症状を舌痛症といいます。当然、うがい薬や鎮痛薬、カンジダ症の治療薬…
≫続きを読む

≫舌痛症とはの続きを読む

定期健診

お金と労力を費して治したはずの虫歯や歯周病が、しばらくすると再度悪化してしまい、治療のやり直しを余儀なくされるケースが往々にして見られます。再び悪くなってしまった歯は、以前の治療時より弱くなっている場合もあり、もう一度同…
≫続きを読む

≫定期健診の続きを読む

下あごの歯茎と舌の間にいぼやしこりのようなものがある

質問1 下あごの歯茎と舌の間にいぼやしこりのようなものがあり、鏡で見ると少し赤みを帯びている。これは口腔がんが疑われるのでしょうか? 【回答1】口腔外科総合研究所 樋口均也 下顎と舌の間の部分を口腔底といいます。この部分…
≫続きを読む

≫下あごの歯茎と舌の間にいぼやしこりのようなものがあるの続きを読む

ページの一番上へ