顎関節症とは?
顎関節症とは口を開閉するときに動くあご(顎)の関節、すなわち顎関節に次のような症状が見られる病気のことをいいます。 顎が痛い(顎関節痛) 顎の関節で変な雑音がする 口が開かないなどの運動障害がある これらの症状のうち、い…
≫続きを読む
顎関節症とは口を開閉するときに動くあご(顎)の関節、すなわち顎関節に次のような症状が見られる病気のことをいいます。 顎が痛い(顎関節痛) 顎の関節で変な雑音がする 口が開かないなどの運動障害がある これらの症状のうち、い…
≫続きを読む
虫歯予防のために多くの歯磨き粉にフッ素が配合されています。フッ素の濃度は高ければ高いほど虫歯予防に役立ちます。国際標準化機構(ISO)ではフッ素濃度を1500ppmとしていましたが、わが国では1000ppm以下にすべしと…
≫続きを読む
2019年4月9日 相談: (43歳 女性) 数年前より左のみの副鼻腔炎を繰り返し、耳鼻科の薬で治っていたのが今年は治らず、歯が原因ではないかとかかりつけの歯医者で見てもらったところレントゲンで大丈夫と言われ、銀歯だった…
≫続きを読む
長崎大学歯科麻酔科川﨑華子先生のポスター発表です。点滴で恐怖感が軽くなる静脈内沈静法は、歯科治療恐怖症患者に対してよく用いられる対処法です。 しかしながら、追跡調査により虫歯ができやすくなることがわかりました。薬の「抗不…
≫続きを読む
このタイトルを見て訪れたあなたは、今、むし歯の治療で歯を削る必要に迫られた方なのでしょう。 「むし歯は治さなくてはいけない」 「むし歯を削った後には穴があいてしまう」 「穴は塞いで元のような形に戻し、再び噛めるようにした…
≫続きを読む
当クリニックでは、「できるだけ歯を削らない・神経を取らない・歯を抜かない」という治療思想に基づき、MI治療を行っています。 「MI」とは“Minimal Intervention”の略で、最小の侵襲により最大の効果を得よ…
≫続きを読む
大阪大学障害者歯科治療部和田真美先生のポスター発表です。同治療部の外来には週に2日、公認心理士が常駐しています。障害児を抱える親は治療の際に日頃抱いている疑問を歯科医師に尋ねます。その悩みを聞き、答えていると、予定の治療…
≫続きを読む
ホワイトニングは変色した歯の表面を化学的に白くする方法で、歯を削る必要がなく効果が長続きする、理想的な治療法といえます。1989年にアメリカではじまり、わが国では2001年にホームホワイトニング剤が認可を受けて以来、大き…
≫続きを読む
「審美歯科」という言葉に対して、どんなイメージをお持ちですか? もし単なる美容目的だけを追求した治療だと思われているとしたら、それは誤解です。実際に、病気治療のための薬の副作用で歯が変色してしまい、深刻に悩んだ結果、審美…
≫続きを読む
生まれたときは誰も歯が生えていませんが、生後半年もすると歯が生えてきます。歯が生える前の顎の骨と比べると、歯が生えた後は歯の周囲の歯槽骨が加わることで顎の厚みが増します。歯周病などで歯が抜けると歯槽骨がなくなり、再び顎が…
≫続きを読む