ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

口内炎

メール相談 2019年06月15日

【相談者】30代 女性  JJ
お忙しいところ失礼致します。
ここ数週間前より、下唇の表面より口腔内側に口内炎らしきものができました。一度潰れたあと、少しの間は何事もなかったのですが、最近また同じところに出来ました。 しかも、前回同様に若干舌で触ると中に軟らかいしこりを感じ表面は、その部分が白い網目状の粘膜をはった感じになってます。
これは、何なのでしょうか?
【回答】口腔外科総合研究所 樋口均也
今回の場合、3通りの可能性が考えられます。
1.口内炎の再発
2.口唇の小唾液腺が壊れ、唾液が溜まっている粘液貯留のう胞。治らない場合は摘出術を行います。
3.レース状の白い病変ということから、扁平苔癬も考えられます。この場合は難治性であるため、長期間の療養が必要となる可能性があります。

ページの一番上へ