ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

食いしばりの治療法

診察法・検査法 2014年02月19日
・歯牙接触癖の改善
食いしばりをなくすために最も 重要なことは、上下の歯を接触させないことです。上下の歯を接触させる癖を「歯牙接触癖」、英語では 「Teeth Contacting Habit(TCH)」といい、強度のTCHが食いしばりです。困ったことに、TCH癖のある患者様のほとんどが「上下の歯が接触しているのは当たり前」 と考えているようですが、まずこの認識自体が間違いであることを理解する必要があります。ただそれだけのことで、食いしばりから生じる様々な問題がすぐに 解決するケースも少なくないのです。
 

ページの一番上へ