ワクチン講習会
インテックス大阪で実施されるワクチン集団接種に備えて、大阪府歯科医師会の会議室で開催された講習会に参加しました。隣の席の大前先生に刺入部付近の解剖学的ランドマークを描いてもらい、写真に撮ってもらいました。上から肩峰、腋下…
≫続きを読む
インテックス大阪で実施されるワクチン集団接種に備えて、大阪府歯科医師会の会議室で開催された講習会に参加しました。隣の席の大前先生に刺入部付近の解剖学的ランドマークを描いてもらい、写真に撮ってもらいました。上から肩峰、腋下…
≫続きを読む
三角筋へワクチンを注射する際は皮膚面に対して垂直に刺入します。採血や皮下注射の際は皮膚面に対して斜めに刺入するのとは勝手が違います。考えてみれば、垂直に刺入することも斜めに刺入することもいろいろあることに気づきました。 …
≫続きを読む
日本プライマリ・ケア連合学会のホームページに掲載されている動画です。三角筋へのワクチン注射時に腋下神経損傷、橈骨神経損傷、肩峰下滑液包炎(SIRVA)があります。橈骨神経損傷を避けるために、腕を真直ぐにして下ろしてもらう…
≫続きを読む
日本プライマリ・ケア連合学会のホームページに掲載されている動画です。新型コロナワクチンに関する概要を守屋章成先生(名古屋検疫所中部空港検疫所支所検疫衛生課)が解説しています。これまでの世界各地での各種ワクチン接種後に神経…
≫続きを読む
歯周外科手術の際に肉芽組織や歯根面に付着した歯石などの感染物を除去します。術後は組織修復が起こるのですが、その際に歯肉上皮細胞の成長速度が速く、歯槽骨欠損部は歯肉上皮細胞で覆われて歯槽骨の再生が起こりにくくなります。 リ…
≫続きを読む
世界で初めて認可された組織再生治療薬であるリグロスのWEBセミナーを受講しました。開発に携わった大阪大学歯学部口腔治療科の北村正博先生と大阪で歯科医院を開業している大月基弘先生が講師です。講師のお二人が私にとって身近な部…
≫続きを読む
山田圭先生(久留米大学整形外科)が「薬物・心理療法を知ろう!」とのタイトルで講演されました。多角的鎮痛法は異なる部位に異なる作用機序で痛みを抑えることで、鎮痛効果を増強させ、副作用を軽減させることを狙います。異なる作用レ…
≫続きを読む
整形外科医の鉄永倫子先生(岡山大学病院運動器疼痛センター)が「痛みの多面的側面を知ろう」とのタイトルで、痛みの診察法などを解説されました。慢性疼痛が仕事に及ぼす影響を表す言葉として「プレゼンティーズム」があります。 日本…
≫続きを読む
下腹部痛、腰背部痛が続く症例を多職種連携して治療した内容を岡山大学病院運動器疼痛センターの辻寛謙先生が紹介されました。同センターでは整形外科・麻酔科蘇生科・精神科神経科・脳神経外科・歯科麻酔科の医師, 理学療法士・臨床心…
≫続きを読む
青野修一先生(愛知医科大学医学部疼痛データマネジメント寄附講座)は、「慢性疼痛の国際疾病分類ICD-11」というサイトを運営されています。2018年に始まったばかりの慢性疼痛の分類は、特定の痛みをどこに分類していいのか悩…
≫続きを読む