新型コロナ感染&重症化に対する口腔衛生の戦略
大阪大学顎口腔機能治療学教室の阪井丘芳教授の特別講演です。阪井先生はコロナウイルスがヒトの細胞に侵入する門戸となるACE2が唾液腺の導管上皮細胞に集中して発現していることを見つけました。 コロナウイルスは鼻から入って肺に…
≫続きを読む
大阪大学顎口腔機能治療学教室の阪井丘芳教授の特別講演です。阪井先生はコロナウイルスがヒトの細胞に侵入する門戸となるACE2が唾液腺の導管上皮細胞に集中して発現していることを見つけました。 コロナウイルスは鼻から入って肺に…
≫続きを読む
【相談者】2010年5月26日 10代 男性 Y 17歳の男子なのですが、下顎が突出していて下の歯が上の歯より3‐4mmほど前に出ています。歯が前に傾いているのではなく顎自体がでていると思います。 この場合どんな治療が…
≫続きを読む
親知らずの周囲に汚れがたまった結果、痛みや腫れを繰り返す状態を智歯周囲炎といいます。 上下に関わらず親知らずは一番奥にあるため、磨きにくく汚れがたまりやすいことから虫歯や歯周病になることが多く、手前の歯まで同時に悪くする…
≫続きを読む
自己臭症は妄想性障害、強迫スペクトラム障害、不安障害の要素を含んでいます。後の二つに対しては認知行動療法などの心理療法も有効ですが、やはり薬物療法が主体となっているのが現状です。 妄想性障害の薬物療法 第二世代抗精神病薬…
≫続きを読む
骨造成術の際に剥離した頬側のフラップに減張切開を加えてフラップを伸展させる必要があります。骨造成により増大した歯槽部を無理なくフラップで被覆する必要があるからです。 減張切開を加えてフラップを伸展する際に必要なだけ進展で…
≫続きを読む
中国武漢で流行した新型肺炎(nCoV)の治療法が話題となりました。講師の木本裕由紀先生が新型肺炎の症状を中国の研究者から得ました。主症状は頭痛、高熱、空咳で、放置すると2日から4日で重症化します。SARS、MERS、エボ…
≫続きを読む
インプラントは、人工の歯根をアゴの骨に埋め込むことにより、しっかりと根付いた自然な歯を取り戻す治療法です。 インプラントとは、人工物を体に埋め込むことの総称です。従って、歯科特有のものではなく、整形外科や美容外科など医療…
≫続きを読む
奥歯 ボコボコしていて溝がたくさんあるため、歯ブラシを小さく動かして毛先が溝の中に入るように磨きます。生え始めで背が低い6歳臼歯は、横から歯ブラシを入れて磨きましょう。 前歯 歯と歯茎の境目、歯と歯の間を丁寧に磨きましょ…
≫続きを読む
疝気とは下腹部の痛みを指し、陰嚢痛や外陰部痛のことをいいます。慢性陰嚢痛(もしくは精巣痛)とは「両側もしくは片側の精巣の痛みが3か月以上にわたって、連続的もしくは間欠的に続く状態」と定義されています。米国では泌尿器科を受…
≫続きを読む
歯髄まで進行してしまった虫歯には、根管治療が必要です。 根管内は肉眼では見えないため、手探りで行う根管治療は難易度の高い治療です。高度な根管治療を保険内で行うことは難しく、保険外の歯科用マイクロスコープや歯科用コーンビー…
≫続きを読む