根管治療中の歯の根の先に痛みや腫れがあります
2023年2月20日 相談: (24歳 女性) 根幹治療をしていて消毒中なのですが、2回目の消毒後、歯茎がぷくっと腫れてて上唇に触れてて痛みもつよく、骨に膿が入ってるようなのですが、歯茎切開して膿を出すと言う記事を見かけ…
≫続きを読む
2023年2月20日 相談: (24歳 女性) 根幹治療をしていて消毒中なのですが、2回目の消毒後、歯茎がぷくっと腫れてて上唇に触れてて痛みもつよく、骨に膿が入ってるようなのですが、歯茎切開して膿を出すと言う記事を見かけ…
≫続きを読む
2017/8/1 相談: ( 代 女性) はじめまして。よろしくお願い致します。かなり前に大きく銀を詰めた下の奥歯が、咬むとズーンという重い鈍痛がおこることがあります。また、上の銀の詰め物をした奥歯の、歯と歯の間をY字フ…
≫続きを読む
質問1 フィステルが出来てしまいました。セラミックをかぶせています。治療方法のところに、細菌感染した神経を取り除き、根元に消毒薬を詰め込む、と書いてありましたが、また、歯の根元、病巣自体を手術で取り除く場合でも、セラミッ…
≫続きを読む
質問1 早速ですが…年末から今まで、3日おき位に突然上唇がしびれて、歯がうく感じがあります。症状は15分位で治りますが、初めての事で気になります。脳外科を受診しましたがMRIは異常なしです。なんなんでしょうか?よろしくお…
≫続きを読む
質問1 右上4番(歯髄なし+陶器冠(メタルボンドクラウン?)の原因不明の痛みが続いており、辛い日々を送っています。しばしば治療法はないものかとIN検索をしています。昨日、貴院のサイトを見つけ、救われた思いです。早速ご相談…
≫続きを読む
質問1 顎の輪郭手術(中抜き)をしてから1週間が経ちます。中抜きは顎の骨をだるま落としのように切り抜く術式です。下の前歯付近の歯茎の感覚がありません。(麻酔されている感じ)さらに下の前歯がムズムズする麻痺のようなものを夜…
≫続きを読む
質問 中学時代にストレスが原因でガスが頻繁に出るようになりました。食生活も変えてますが、治らず今年の2月に大腸カメラを調べたのですが異常はありませんでした。呑気症ではないかと思い、質問しました。呑気症は治せる病気なのでし…
≫続きを読む
相談: (51歳 女性) 受け口(下顎前突症)の改善のための下顎骨骨切り術を受けた際に、舌神経に損傷を受けたのでしょうね。このため、6年たっても感覚が鈍い状態が残存していると考えられます。舌神経は舌の前方の3分の2の知覚…
≫続きを読む
2014/6/18 相談: (40代 女性) 口の中の焼けるような痛みがあり内科.耳鼻科.口腔外科(近所の歯科医院さんが紹介状を書いてくれ大きい病院にも行きました)を受診しましたがどこにも治療してもらえず困っています。朝…
≫続きを読む
2017/11/21 相談: (50歳 女性) 頬の内側を噛んでしまいました。その場所が白くふくらんでいます。癌の可能性はあるのでしょうか。指で触るとそれほど硬さは感じません。 回答:口腔内科 樋口均也 頬粘膜を噛んだた…
≫続きを読む