舌がピリピリして、乾燥しています
舌がピリピリして、乾燥したような口内の違和感があり、味を感じにくいですが、治りますか? 【回答1】口腔外科総合研究所 樋口均也 口の中が乾燥する状態がドライマウスです。ドライマウスになると粘膜が荒れ、舌がピリピリしたり、…
≫続きを読む
舌がピリピリして、乾燥したような口内の違和感があり、味を感じにくいですが、治りますか? 【回答1】口腔外科総合研究所 樋口均也 口の中が乾燥する状態がドライマウスです。ドライマウスになると粘膜が荒れ、舌がピリピリしたり、…
≫続きを読む
質問です。1週間ほど前から左側の耳下から顎にかけてズキズキととても痛いです。夜眠れないくらいに痛みます。日中も痛みの波があって、痛みが始まれば30分くらい続きます。 最初は虫歯と思い、二軒歯医者に行きましたが、二軒とも神…
≫続きを読む
拡大鏡(ルーペ)を用いることにより、歯を細部まで拡大して見ることができます。肉眼ではわかりにくい異常や問題点だけでなく、治療の仕上がりや点検にも大変役立ちます。
強酸性水やアルコール消毒剤よりも高い除菌・殺菌力を誇るソフト酸化水生成器です。アクエスで手指と器具を徹底清浄することにより、院内感染を防止しています。
2019年3月10日 相談: (63歳 男性) 智歯抜歯についてどうするべきか悩んでおります。場所は右下になります。これまでの経過ですが平成29年にかかりつけの歯科医院の先生に智歯を抜いたほうがいいと言われ紹介状を書いて…
≫続きを読む
誤嚥性肺炎とは、食事中や睡眠中などに本人が気づかないまま口の中の細菌を飲み込んでしまい、その菌が肺に入ることにより高熱 を引き起こす恐ろしい病気です。具体的には、脳梗塞など により嚥下(飲み込む)反射と咳(せき)反射が低…
≫続きを読む
噛む行為には様々な効能があります。噛み合わせが悪いと姿勢が悪くなり、身体のバランスを崩す原因となるため注意しましょう。 お口の中の病気を防ぎ口臭を予防します。 脳の老化を防ぎボケ防止になります。 言語発音機能の回復に役立…
≫続きを読む
お口の中も含めて人間の体はpH7前後の中性状態に保たれていますが、食事を摂ったり飲み物を飲んだ後はpHが急激に低下し、5.5以下の酸性状態となります。この状態が続くと歯が脱灰されて虫歯ができてしまうのですが、幸いなことに…
≫続きを読む
アメリカでは、診察の終わりに医師が「セカンドオピニオンをとりますか?」と患者にたずねるのが当たり前のことになっています。たとえば、ガン治療で名高いニューヨークのスローン・ケタリング記念病院では、全米からセカンドオピニオン…
≫続きを読む
エックス線写真で根分岐部の歯槽骨吸収の状態を視覚的に確認することができます。上顎大臼歯の頬側分岐部や下顎大臼歯では有効な方法ですが、上顎大臼歯の近心や遠心の分岐部病変では骨吸収の状態を確認するのが角度的に困難です。