舌がん
症例写真多くが歯と接触しやすい舌縁部(舌の横の部分)に発生します。初期にはほとんど表面的な変化は生じませんが、白くなる、あるいは赤くなる場合や痛みだけが出る場合もあります。一方、がんが進行すると粘膜の表面が隆起したり、表…
≫続きを読む
症例写真多くが歯と接触しやすい舌縁部(舌の横の部分)に発生します。初期にはほとんど表面的な変化は生じませんが、白くなる、あるいは赤くなる場合や痛みだけが出る場合もあります。一方、がんが進行すると粘膜の表面が隆起したり、表…
≫続きを読む
せんべい、リンゴ、かたい肉など何でも食べられるようになります。また、従来の自分の歯よりむしろ強くなる場合もあります。 しっかりとよく咬めるようになるため、脳細胞が活性化します。つまり、神経を集中させることができ、全力を出…
≫続きを読む
唾石症による結石の自然排出後だと自己診断しておるのですが、結構大きな石でした。この巨大な石が出たと思しき舌下小丘にあるワルトン氏管開口部が結構大きく穴を開けたままでした。感染症感染,炎症,化膿等が危惧される場所かと思われ…
≫続きを読む
ワクチンを打った後に結構しんどい思いをしました。コロナの3回目ではありません。打ったのは帯状疱疹ワクチン「シングリックス」です。このワクチンは1回目の接種から2か月以上開けて2回目の接種が必要です。 2回目は副反応が強い…
≫続きを読む
がん、脳卒中、心筋梗塞の生活習慣病をはじめ、あらゆる老化を引き起こす危険物質の代表が活性酸素です。活性酸素には人体を守る作用もありますが、一部の悪玉活性酸素が一定量を超えて暴走すると様々な問題の原因となります。 従って、…
≫続きを読む
手鏡感覚で、ひとつの歯からお口全体まで映し出すことができます。口腔カメラ ペンスコープは、ボールペンと同じサイズの口腔内カメラです。ヘッド部分が小さいため、狭いお口の中での操作性に優れており、撮影した画像をビデオ信号に変…
≫続きを読む
虫歯(奥歯左右1本ずつ)が噛むと痛みがあり、神経も歯も残したく、HPを拝見し連絡しました。虫歯の程度にもよると思いますが、神経を残す治療ができた場合1回目11880円2回目から5940円と記載あり、大体何回の治療が平均で…
≫続きを読む
虫歯を放置すると中には肺や脳に重篤な問題を引き起こすことがありますが、この報告例もそうです。左上6番の歯周病が原因で敗血症性肺塞栓症と硬膜下膿瘍が生じました。 まず敗血症性肺塞栓症ですが、歯周病菌が血流に乗って肺に辿り着…
≫続きを読む
睡眠中にのみ起こる頻回の頭痛発作で、4時間以上持続します。痛みのために必ず目が覚めます。痛みは両側性に生じ、一晩に一度生じると2回目の頭痛は生じません。睡眠前にお茶やコーヒーといったカフェインの入った飲み物を飲むと予防で…
≫続きを読む
虫歯菌に感染して歯が軟化し穴が開いた状態の虫歯を治療するには、虫歯菌に感染した歯質を全て削り取った後、何らかの手段で元の形に復元する必要があります。その際、最も歯にやさしく、復元性の高い治療法がレジン充填です。 レジンは…
≫続きを読む