ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

論文・記事 の記事一覧

Vita

臨床検査会社「BML」から定期的に無料で送られてくる雑誌です。検査会社らしく、診断に的を絞った作りとなっていて、勉強になります。今号ではIgG4関連疾患が取り上げられていて、抗IgG4抗体関連涙腺・唾液腺炎(ミクリッツ病…
≫続きを読む

≫Vitaの続きを読む

むし歯が痛いのはなぜ? つづき  むし歯が進むとどうなる?

ところで、神経が死んでしまっているにもかかわらず、ある日突然激痛に襲わフィルテルれるケースがあります。何が起こったのでしょうか?むし歯ははじめ歯の表面に発生し、やがて神経へと進んで歯の根に達しますが、歯全体に虫歯が拡がっ…
≫続きを読む

≫むし歯が痛いのはなぜ? つづき  むし歯が進むとどうなる?の続きを読む

「新潟日報」「北羽新報」で噛みしめ呑気症候群に関してコメントしました

当院長が噛みしめ呑気症候群に関して取材を受け、2019年5月10日付「新潟日報」「北羽新法」でそのコメントが掲載されました。噛みしめ呑気症候群とはゲップやおなら、胃の不快感を主症状とする病気で、噛みしめにより唾液嚥下時に…
≫続きを読む

≫「新潟日報」「北羽新報」で噛みしめ呑気症候群に関してコメントしましたの続きを読む

ページの一番上へ