-
病歴
- 食後1時間以内に口やのどに症状(腫れ、かゆみ、詰まり感)が現れた場合は、口腔アレルギー症候群の疑いが強くなります。その際、花粉症やラテックスアレルギーの有無を確認しておく必要があります。
-
血液検査
特異的IgE抗体測定やヒスタミン遊離試験などがあります。
皮膚検査
プリックテスト
皮膚に抗原液を垂らし、ランセットという針で皮膚を突き刺します。抗原液に対してアレルギー反応が起こると皮膚が腫れて膨疹が生じますが、判定は15分後に行います。
プリック−プリックテスト
ランセットで食品を突き刺し、次いで皮膚を突き刺します。15分後に膨疹の有無を判定します。
経口負荷試験
実際に食品を口に含み、症状が現れるかどうかを調べます。