ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

舌の先端部に発疹ができ、とても痛く固形物が食べられなくなりました

2012/12/15

相談: (32歳 女性)

義母の症状のご相談です。1年ほど前から 舌の痛みを訴えていました。内科でビタミン剤を処方され半年以上飲んでいますが、症状は改善されません。口腔外科でも診ていただきましたが 何もなっていない ストレスだね。安定剤で。と言われ、薬はもらわず帰ってきたようです。

昨日から舌の先端部に発疹ができ、とても痛く固形物が食べられなくなりました。それまでも、辛いもの熱いもの等、刺激があるものは痛むと避けていました。普段の様子を見ていると、舌が痛くて気になっているのか 顎と頬の辺りが何も食べていないのに動いています。舌はどこにも触れず つき出していると痛くないようです。

回答:口腔内科 樋口均也

前日からの舌の痛みは、舌粘膜の荒れによるものと推察します。小さな潰瘍ができるアフタ性口内炎やカンジダ症、火傷、ビタミン不足、低栄養状態、亜鉛不足、咬傷、歯ぎしりなど、口の中に何らかの問題があるのでしょう。

また、1年ほど前から続く舌の痛みも上記の理由が考えられますが、他に食事の時以外にヒリヒリと痛む舌痛症という病気もあります。

一方、口がモグモグと動くオーラルディスキネジアは、一般的に舌の痛みではなく薬の副作用によって生じるケースが多いとされています。

相談2: (32歳 女性)

ご返答ありがとうございます。義母は食事中でも痛いと言います。 何かが舌に触れるのが痛い様です。亜鉛の検査、カンジダの検査も異常なかったといいます。食事以外で口が動くのは 歯自体は閉じている状態です。

今飲んでいる薬は いくつかのビタミン剤と睡眠導入剤、胃薬 ですが、その副作用も考えられますでしょうか?もう一度 口腔外科に行くべきなのでしょうか?それとも心療内科などが好ましいですか?5年前に統合失調症でした。今は薬は飲んでいません。どんな対処法が効果的でしょうか。お忙しい中 何度も申し訳ありませんが ご返答 宜しくお願い致します。

回答:口腔内科 樋口均也

統合失調症の治療薬の副作用により、オーラルディスキネジアが出現する場合があります。オーラルディスキネジアの症状が現れた時期まで薬の服用を継続されていたなら、やはり副作用が疑われます。現在服用されている薬の副作用の可能性は少ないでしょう。

また、現在舌の粘膜に肉眼的変化がないとしても、何らかの異常が潜んでいること可能性があります。カンジダ検査で異常がなくてもカンジダ菌による炎症があり、抗真菌剤を使用すると痛みが消失するケースや、亜鉛の数値が正常範囲内でも潜在的亜鉛不足状態に陥り、亜鉛製剤の服用によって痛みが改善するケースもあります。

舌粘膜の問題については、心療内科ではなく口腔外科の専門です。従って、もう一度口腔外科か耳鼻咽喉科を受診されることをお勧めします。

謝辞: (32歳 女性)

とてもわかりやすい ご返答ありがとうございました。母に口腔外科か耳鼻咽喉科を勧めてみます。

ページの一番上へ