ひぐち歯科、口腔外科・口腔内科メディカルインフォメーション |

電話:072-646-8445

胃の働き

胃は水穀の受納と腐熟を主ります。飲食物を水穀といい、これを受け入れてドロドロのスープ状にする(腐熟)のが胃の働きです。もう一つの働きは降濁を主ることで、スープ状になった消化物を小腸に送り込む働きを指します。

中医学でいわれる胃の病気とは、この受納と腐熟に異常が生じて食滞胃院症という食べ過ぎの状態のことで、症状としては吐き気、ゲップ、胸やけが生じます。

降濁に異常が生じると胃気上逆証となり、胸のムカムカ(悪心)や嘔吐が起こります。

ページの一番上へ