知母(ちも)
ユリ科の知母(ハナスゲ)の根茎を乾燥させて生薬にしたものです。写真は大阪薬科大学薬用植物園で栽培されていたハナスゲです。
知母には解熱作用、鎮静作用、止渇作用、鎮咳袪痰作用があり、急性の発熱、慢性疾患による午後の微熱、口渇、手足のほてり、めまい、耳鳴り、空咳、嗄声などに効果があります。
知母は酸棗仁湯、滋陰降火湯、滋陰至宝湯、辛夷清肺湯、消風散、白虎加人参湯に含まれています。
知母(ちも)
ユリ科の知母(ハナスゲ)の根茎を乾燥させて生薬にしたものです。写真は大阪薬科大学薬用植物園で栽培されていたハナスゲです。
知母には解熱作用、鎮静作用、止渇作用、鎮咳袪痰作用があり、急性の発熱、慢性疾患による午後の微熱、口渇、手足のほてり、めまい、耳鳴り、空咳、嗄声などに効果があります。
知母は酸棗仁湯、滋陰降火湯、滋陰至宝湯、辛夷清肺湯、消風散、白虎加人参湯に含まれています。