マメ科のクララの根を乾燥させて生薬にしたものです。写真の細片を齧ってみたところ、名前の通り苦味が際立っていました。消炎作用、解熱作用、利尿作用、駆虫作用などがあり、湿疹や口内炎、腸炎、水虫、動物の寄生虫感染などに用いられます。苦参は三物黄芩湯や消風散として使用されています。
マメ科のクララの根を乾燥させて生薬にしたものです。写真の細片を齧ってみたところ、名前の通り苦味が際立っていました。消炎作用、解熱作用、利尿作用、駆虫作用などがあり、湿疹や口内炎、腸炎、水虫、動物の寄生虫感染などに用いられます。苦参は三物黄芩湯や消風散として使用されています。