2010/5/1
相談:(64歳 女性)
お忙しいところ申し訳ありませんがご相談のほど、よろしくお願いします。
9月の初めより20年以上も前に虫歯治療をした下の左奥歯が食事の後に数分痛み、その後 食べている時に噛み合わせるとものすごい痛みが出て、歯科医院に行ったところレントゲンでは新たな虫歯はないし、歯周病もないので歯の噛み合わせのせいかもしれないと歯を削り調整をしました。奥歯を使わないで食事をしていたら3日ほどで痛みはなくなったので、5日後位から奥歯で食べ、特にお煎餅を食べたところ、また食べて噛み合わせると痛み出し、歯科医院に診てもらったところ、やはり噛み合わせということで調整。食べる時に奥歯が当たらなくなった分、痛みはなくなったのですが、そっと噛んでみると痛みがあります。
医師は、しばらく様子を見て、まだ痛みがあるようなら詰め物を取って、中を診てみましょうとのことですが虫歯の可能性は低いとのこと。食べる時のみの痛みで、2回目の歯の削りの調整前は、歯が浮いている感じがありましたが、今は当たらないように削られたため、そのような感じはなくなりました。
歯茎の腫れはありません。歯に力をかけると圧迫痛があり、噛まなければ痛みはありません。今迄、歯の治療、検査は定期的にして、歯並びはきれいです。自然にしていると上下の歯は接触せず少しあいています。ただ、数年前に急に口が半分くらいしか開かなくなり、歯科医院で顎の付け根のマッサージをしてもらったら、その場でなおりました。
今年の4月に歯の治療をした後、口を大きくあけると顎の付け根がカクカクと音がしているのが気になっていましたが、最近それも右側はなくなり、左の部分だけ、少し音がしています。それと最近、日中、車の運転をしている時などに無意識に歯をくいしばっていることがあります。このような状態で、今の奥歯が以前のように痛みがなく噛めるようになるのか心配です。
私は素人考えで初期の見えない虫歯ではないかと思うのですが、先生はどのように思われるでしょうか。お忙しいところ申し訳ありませんが、どのような治療が考えられるかご意見をお聞かせいただけたら幸いです。
回答:口腔内科 樋口均也
左奥歯の痛みは、歯肉より深部の隠れた部分で歯がヒビ割れている「歯根歯折」によるものと思われます。しかし、隠れているために割れていても見えず、エックス線写真にも写らない場合があるため、歯根歯折であるかどうかを確認するのが難しい状況であると推測します。 その場合、詰め物を取れば割れているかどうかがわかりやすくなるため、よく相談されることをお勧めします。また、歯根歯折は歯ぎしりや食いしばりなどの無理な力が歯に加わると生じやすくなります。数年前から顎関節の調子もよくないようですが、食いしばりや歯ぎしりが影響している可能性が高いと考えられます。歯根歯折であるなら、歯や神経を抜く治療が必要となります。加えて、食いしばりや歯ぎしりに対する治療を受けられるとよいでしょう。 テルネリンは中枢性筋弛緩剤で、筋肉の緊張に起因する症状や病気に対して有効です。ご質問についてですが、服用の中止としびれや嗅覚の変化との関連性については過去に報告例がありません。テルネリン以外の状況がわからないのですが、他にも原因となる問題が潜んでいる可能性が考えられます。
相談:(64歳 女性)
その後、治療を続けようやく先週終わりました。一本の歯の治療に5か月かけたことになりました。年末年始をはさんだことや治療間隔が長いこともあったのですが・・・。担当医師は歯の噛み合わせを疑い、調整を何回も重ねましたが症状が良くならないため、かぶせものを取り神経を抜いて仮蓋で様子を見ましたが、固いものを噛むと神経がないにもかかわらず圧迫感があり、とうとう医師も歯にヒビのようなものがあるとの判断になりました。しかし食事のときに奥歯で柔らかいものなら神経を抜いているので圧迫痛もないため、その後、正式の被せ蓋をしました。このまま様子を見てどうしても痛みが出るようなら、抜歯をしてインプラントにするということになり治療を終えて数日経ちましたが、固いものは奥歯で噛まないようにしているため圧迫感や痛みがないのでこのまま出来るだけ治療した歯を使っていこうと思っています。ただこの5ヶ月間左の奥歯に負担がかからないように噛んできたので右奥歯が同じような症状が出始めたのでそのうち治療が必要になることを覚悟しております。
先生のご助言がありましたので担当医師の説明も自分なりに判断ができました。ご報告が遅くなりましたが先生のご助言、本当にありがとうございました。