「かんさい情報ネットten.」に出演しました
当クリニックの院長が2014年11月21日放送の讀賣テレビ「かんさい情報ネットten.」に出演しました。同番組「ニュースten.特集」のコーナーで『チーズ人気のカラクリ
チーズの虫歯予防効果についての検証』で解説をしました。
>> 当日の番組の様子についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
欠員が生じたため、歯科衛生士募集を始めます!!
歯科衛生士求人のお知らせ
只今、正社員・パート(新卒・既卒不問)の歯科衛生士を募集しております。
>> 求人の詳細についてはこちらをクリック
土曜日に勤務していただける歯科衛生士求人のお知らせ
ひぐち歯科クリニックでは現在土曜日に勤務していただける歯科衛生士を募集しています。土曜日以外の何日かも働きたいという方も歓迎します。
>>土曜日に勤務していただける求人の詳細についてはこちらをクリック
第11回アジア予防歯科学会総会で学術発表しました
2014年9月18日(木)~20日(土)、中国・北京で開催された「第11回アジア予防歯科学会総会」において当院長が学会発表を行いました。タイトルは「Significance
of the approach to bad breath and Oral Malodor Syndrome」です。
>> 発表の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
平成26年6月1日から妊婦歯科健康診査が始まります
お母さんのお口の中の状態が、生まれてくる赤ちゃんにも影響します。妊娠中に、歯科健康診査を受けましょう。
対象者
|
茨木市に住民登録のある妊婦の方
|
受診回数
|
妊娠期間中に1回
|
料金
|
無料
|
|
(受診券にない項目の健診や治療(医療行為)を受けた場合、その費用は自己負担となります)
|
妊婦歯科健康診査受診券と母子手帳を必ずご持参の上、ご来院してください。
お問い合わせは茨木市健康福祉部 保険医療課(茨木市こども健康センター)
Tel : 072-621-5901
URL : http://www.city.ibaraki.osaka.jp/kurashi/kodomo/ninshin/1319616216877.html
松下健太先生・山内裕香子先生の診療日変更のお知らせ
2014年4月より松下先生の担当曜日は、水曜日と土曜日から土曜日に変わりました。
2014年4月より山内先生の担当曜日は、木曜日から水曜日に変わりました。
消費税法改正により治療費が変わりました
4月の消費税法改正により、保険適応外の治療費が変わりました。
患者様の声を開設しました
ひぐち歯科クリニックでは、より良い治療のご提供と、より信頼していただける医院づくりのために、当院にお越し頂いた‘患者様の声’を集めております。実際の治療に関する体験談や治療に対してのご感想を掲載したホームページを新たに開設しました。
>> 患者様の声はこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
恒河沙主催のシンポジウムで講演発表しました
2014年2月2日(日)、京都で開催された「訪問支援から就労まで」において当院長が講演発表を行いました。タイトルは、「自立に備える口腔ケア」です。
>> 講演の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
健康情報誌「ばらんす」に当院長のインタビュー記事が掲載されました
予防健康出版社刊「ばらんす」2014年冬号で、健康Q&Aについてのインタビューを受けました。記事の内容は、歯のひびの原因と予防法についてです。
>> 記事の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
恒河沙発行「すきすき京都秋号」に当院長のインタビュー記事が掲載されました
恒河沙発行「すきすき京都」2013年秋号で、引きこもりの問題を抱える青少年にとっての、口腔内の病気についてのインタビューを受けました。記事の内容は、自立に備える口腔ケアについてです。
>> 記事の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
日本口臭学会第4回学術大会で学会発表しました
2013年7月13日(土)~14日(日)、横浜で開催された「第4回日本口臭学会」において当院長が学会発表を行いました。タイトルは「コーヒー飲用が口臭に与える影響」です。
>> 発表の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
健康情報誌「ばらんす」に当院長が監修・指導をしました
予防健康出版社刊「ばらんす」2013年冬号で、特集感染症予防に口の中の細菌を減らそう の記事について監修・指導しました。記事の内容は、冬こそ口腔ケアをについてです。
>> 記事の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
300を超すほんだ歯科提携クリニックの中で今年の口臭治療実績で全国第4位、実績の伸び率で全国第7位を表彰されました。記念として金・銀の二つのトロフィーを待合室に飾っています。
患者様の地理的分布
2012年4月23日現在の患者様数 6583人によるデータの地理的分布を集計しました。
>> 患者様の地理的分布はこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
第22回日本歯科医学会総会においてで学会発表しました
2012年11月9日(金)~11日(日)、インテックス大阪で開催された「第22回日本歯科医学会総会」において当院長が学会発表を行いました。タイトルは「各種口腔内科疾患の証による分類」です。
大韓審美歯科学会秋季学術大会において研究発表を行いました
2012年11月3日(土)、韓国世宗大学でで開催された「大韓審美歯科学会秋季学術大会」において当院長が学会発表を行いました。タイトルは「Halitosis
and aesthetic dentistry」です。
>> 発表の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
第10回 アジア予防歯科学会総会においてで学会発表しました
2012年9月15日(土)~16日(日)、ウランバートルで開催された「第10回アジア予防歯科学会総会」において当院長が学会発表を行いました。タイトルは「Influence
of drinking coffee on halitos」です。
医院旅行
2012年9月13日(木)~17日(月) 医院旅行で北京ととウランバートルを訪問しました。
>> 医院旅行記についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
新しいホームページ「無痛治療 ひぐち歯科クリニック」を開設しました
当クリニックが運営している無痛治療関連の情報を提供するホームページを新たに開設しました。ご興味のある方はぜひご参照ください。
>> 無痛治療 ひぐち歯科クリニックはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
ディープシーオーラルリンス販売中止
ディープシーオーラルリンスは品質改良の為、販売を中止しております。「オラコンティ」をご使用ください。
>> ディープシーオーラルリンスはこちらをクリック
日本口臭学会第3回学術大会で学会発表しました
2012年7月7日(土)~8日(日)、東京で開催された「第3回日本口臭学会」において当院長が学会発表を行いました。タイトルは「口臭症患者における舌診所見の分析」です。
>> 発表の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
当院のカルテで用いる英単語、略号をまとめた「カルテ用語集」を掲載中です
>> カルテ用語集はこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
かつて院長が学生だった頃、大学病院で実際に使用されていたカルテはドイツ語、英語、ラテン語、日本語が入り混じった わかりにくいものでした。そこで当院ではPOSシステムとよばれるカルテ記載法にならい、ドイツ語・ラテン語・英語をできるだけ使わず、主に日本語で書く
ようにしています。しかしながら、時間に余裕がないときなどは略号や英語で要点のみをカルテに書きとめていたため、スタッフにはわかりづらいという問題が
あったのです。そんな経緯からカルテ用語集を作成し、日常の診療に役立てています。カルテに使用する略号や専門用語を理解したい方、興味をお持ちの方はこ
の用語集をどうぞお役立てください。
医院の歩み
2005年開院後から2012年2月までの医院の歩みを年表にまとめました。
>> 医院の歩みについてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
健康情報誌「ばらんす」に当院長のインタビュー記事が掲載されました
予防健康出版社刊「ばらんす」2012年2月号で、健康Q&Aについてのインタビューを受けました。記事の内容は、口臭における悩みについてです。
>> 記事の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
ほんだ歯科提携クリニック300余医院ほどの中で口臭治療実績全国第4位を受賞しました。
Aktiv-K12(アクティブK12)システム
2011年からアクティブK12システムがリニューアルし従来よりもさらに強力になりました。新しいシステムの名は「アクティブK12 MULTI SYMPTOM
PROBIOTICS」です。
>> Aktiv-K12についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
第56回日本口腔外科学会総会・学術大会においてで学会発表しました
2011年10月21(金)~23(日)、グランキューブ大阪で開催された「第56回日本口腔外科学会総会・学術大会」において当院長が学会発表を行いました。タイトルは「認知行動療法を用いた口臭治療」です。
>> 発表の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
健康情報誌「暮らしと健康」に当院長のインタビュー記事が掲載されました
保険同人社「暮らしと健康」2011年10月号で、暮らしと健康相談室についてのインタビューを受けました。記事の内容は、親知らずの悩みについてです。
>> 記事の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
健康情報誌「ばらんす」の記事について、当院長が監修・指導をしました
予防健康出版社刊「ばらんす」2011年8月号で、健康Q&Aについてのインタビューを受けました。記事の内容は、非常時にこそ大切な口腔ケアをについてです。
>> 記事の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
日本口臭学会第2回学術大会で学会発表しました
2011年7月9(土)~10(日)、京都で開催された「日本口臭学会第2回学術大会」において当院長が学会発表を行いました。タイトルは「Lab色空間を用いた舌の色調」です。
>> 発表の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
facebookにひぐち歯科クリニックのホームページを開設しました
facebook(フェイスブック)は、facebook, Inc.の提供する、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)です。たくさんの「いいね!」お待ちしています。
>> facebook ひぐち歯科クリニックについてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
健康情報誌「ばらんす」に当院長のインタビュー記事が掲載されました
予防健康出版社刊「ばらんす」2011年6月号で、健康Q&Aについてのインタビューを受けました。記事の内容は、よく虫歯になる。なりやすい人・なりにくい人の違いを知りたいについてです。
>> 記事の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
初診アンケートの集計結果
2011年1月~3月に実施したアンケートの集計結果です。ご協力ありがとうございました。
第2回アンケートの集計結果
2010年7月~10月に実施したアンケートの集計結果です。たくさんの貴重なご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。患者様からいただいた大きな励みを胸にスタッフ一同、よりレベルアップした診療を行っていく所存です。
>> アンケートの集計結果についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
通販サイト「ほっとディノス」で当院長が歯ブラシの選び方に関する解説をしました。
オーラルケアの基本はコレ!正しい歯ブラシの選び方についてのインタビューを受けました。
>> 記事の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
薬で歯周病を治す
「安全で効果が長持ちする歯垢(プラーク)対策」があったら・・・
そんな切実な患者様の声にお応えして、薬で歯周病を治す新しい治療を始めました。
「ペリセラ」新登場です!
>> ペリセラについてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
第9回アジア予防歯科学会総会で学術発表しました
2010年11月9日(火)~11日(木)まで、マレーシア・クアラルンプール
この学会で口臭治療に関する2つの研究発表、「患者が自覚する口臭の強さ」と「口臭と関連する諸問題」を行いました。
>> 「患者が自覚する口臭の強さ」についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
>> 「口臭と関連する緒問題」 についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
健康情報誌「ばらんす」で当院長が原因不明の歯の痛みについて解説をしました
予防健康出版社刊「ばらんす」2010年10月号で、健康Q&Aについてのインタビューを受けました。記事の内容は、原因不明の歯の痛みについてです。
>> 記事の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
口腔外科・口腔内科情報センターを開設しました
当クリニックが運営している口腔外科・口腔内科関連の情報を提供するホームページを新たに開設しました。今までの口腔外科に関するページはこちらへ移転しました。ご興味のある方はぜひご参照ください。
>> 口腔外科・口腔内科情報センターはこちらをクリック
次回のご予約はメールでお知らせします
2010年9月よりご予約の前日に、ご登録いただいた携帯メールアドレスへ「お知らせメール」を送信するサービスをはじめました。一度簡単な登録を行っていただくだけで、次回の予約日をメールで確認できます。ぜひご利用ください。
日本口臭学会第1回学術大会で学会発表しました
2010年7月10(土)~11(日)、東京で開催された「日本口臭学会第1回学術大会」において当院長が学会発表を行いました。タイトルは「口臭患者が自覚する口臭の強さと口臭に関連する不快事項の強さに関する研究」です。
>> 発表の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
健康情報誌「ばらんす」に当院長のインタビュー記事が掲載されました
予防健康出版社刊「ばらんす」2010年6月号で、健康Q&Aについてのインタビューを受けました。記事の内容は、歯周病予防の強力な味方三角ようじについてです。
>> 記事の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
「おはよう朝日です」に出演しました
当クリニックの院長が2009年11月2日放送の朝日放送「おはよう朝日です」に出演しました。同番組「今朝のクローズアップ」のコーナーで「意外と怖い!あなたも『ドライマウス』?原因と対策」というテーマで解説をしました。
>> 当日の番組の様子についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
第4回 口鼻臭臨床研究会で学会発表しました
2009年7月11日~12日に福岡市で開催された「第4回 口鼻臭臨床研究会」で院長が学会発表を行いました。発表タイトルは「口臭治療による各種検査項目の変動および官能検査との関連性について」です。
>> 発表の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
治療を終えて定期検診にご来院いただく患者様へ
当クリニックでは、一通りの治療を終えられた全ての患者様に対して、1~3ヶ月ごとのクリーニング、もしくは6ヶ月ごとの定期検診を実施しております。
1~3ヶ 月に1度のクリーニングを受けていただくことにより、歯の表面の歯垢が少ない状態を維持することができ、治療終了時点の良好な状態を長期間持続することが
可能となります。従って、可能な限り定期的なクリーニングをお勧めします。クリーニングの間隔は、患者様の歯磨きの状況によって異なります。当初は治療終
了後1ヶ月の時点で受診していただき、歯磨きの状況(磨き残しの有無とその程度)を診査します。磨き残しが多い場合、1ヶ月に一度のクリーニングを継続す
ることが望まれます。また、磨き残しがないか軽度の場合は3ヶ月、もしくは4ヶ月に1度のクリーニングを継続すればOKです。
定 期的な通院ができない患者様の場合は、治療した歯やそれ以外の部分が時間の経過により、再び問題を起こす可能性があります。その場合には、早期に発見して
対処することにより、治療は比較的小さな範囲で簡単に済ませることができます。従って、6ヶ月に1度は定期検診を受けていただくことをお勧めします。お手
数ですが、治療が終了した日にはがきにご住所とお名前を記入していただくようご協力をお願いします。当クリニックより定期検診のご案内を差し上げます。
クリーニング、定期検診のいずれの際にも歯磨きの状況を点検し、問題のある部分を改善していただくために、歯磨きの練習を行う機会を設けております。受診の際は普段ご使用の歯ブラシ、電動歯ブラシ、または歯間ブラシをご持参いただくようにお願いします。
「患者様の声」を募集しています
治療を受けていただいた患者様へのお願いです。当クリニックでは、ホームページに掲載する患者様の生の声を募集しております。当クリニックに対するご感想、スタッフへの激励、またご批判などぜひとも原稿をお寄せください。原稿はメールかファクスで送っていただくか、または受診の際にお渡しください。
「東京スポーツ」で当院長が歯科治療の疑問に関する解説をしました
2008年10月29日付「東京スポーツ」で当院長が歯科治療の疑問・不満についての解説を行いました。同新聞は地域によっては「大阪スポーツ」「中京スポーツ」「九州スポーツ」などの別名で発行されています。
>> 記事の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
第8回アジア予防歯科学会総会で学術発表しました
2008年11月6日~8日に韓国済州島で開催された第8回アジア予防歯科学会総会に院長が参加し、口臭治療に関する研究発表を行いました。
>> 発表の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
「東京スポーツ」で当院長がドライマウスを解説しました
2008年8月22日付「東京スポーツ」で当院長がドライマウスについての解説を行いました。同新聞は地域によっては「大阪スポーツ」「中京スポーツ」「九州スポーツ」などの別名で発行されています。
>> 記事の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
第1回アンケートの集計結果
2007年8月から10月にかけて実施したアンケートの集計結果を掲載しました。アンケートにご協力いただき誠にあり がとうございました。ご指摘いただいた貴重なご意見を今後の診療に生かして行きたいと考えております。また、患者様より評価していただいた点が多くあり、
スタッフ一同大変励みとなりました。
>> アンケートの集計結果についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
再々度「ハピふる!」に出演しました
当クリニックの院長が2008年8月13日放送のフジテレビ「ハピふる!」に生出演しました。同番組「こちらハピふる!婦人科」のコーナーで30代の女性からのドライマウスの悩みに関する質問に対し電話で回答しました。
>> 当日の番組の様子についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
第3回 口鼻臭臨床研究会で学会発表しました
7月27日に札幌市で開催された「第3回 口鼻臭臨床研究会」で院長が学会発表を行いました。発表タイトルは「生理的口臭に対する治療時の嫌気性菌の変動」です。
>> 発表の内容についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
再度「ハピふる!」に出演しました
当クリニックの院長が2008年6月12日放送のフジテレビ「ハピふる!」に生出演しました。同番組「こちらハピふる!婦人科」のコーナーで30代の女性からの歯茎の悩みに関する質問に対し電話で回答しました。
>> 当日の番組の様子についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
「ハピふる!」に出演しました
当クリニックの院長が2008年5月14日放送のフジテレビ「ハピふる!」に生出演しました。同番組「こちらハピふる!婦人科」のコーナーで静岡県の女性からの舌の悩みに関する質問に対し電話で回答しました。
>> 当日の番組の様子についてはこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
歯科人間ドックがスタートしました
当クリニックの歯科人間ドックは、一般的な歯科検診とは大きく異なり、各個人が持つ特質・病気のリスクから「これから 何に気をつけるべきか」を予測するための、口腔内の総合的な健康診断です。お口の健康は、全身の大きな病気を予防するための基本といわれています。1年に
1度、歯科人間ドックでお口のすべてを総点検しておきましょう。
>> 歯科人間ドックの詳細はこちらをクリック(姉妹サイトへリンク)
『えるぶっく』に当クリニックの記事が掲載されました
サンケイリビング社が年2回発行しているタウン誌『えるぶっく』をご存知ですか?駅やショッピングモールに無料で置い てある雑誌なので、読まれる方も多いことでしょう。北摂版2006年春号と秋号の『教えてドクター!』のコーナーでQ&Aの記事の執筆を依頼さ
れ、当クリニック院長が口臭をなくす方法を回答しております。
治療内容に関してよくある質問とそれに対する回答を掲載しています。
ホームページの更新記録とクリニックのあゆみを掲載しています。
ひぐち歯科クリニックと常日頃緊密に取引している取引先企業や連携している医療機関などをご紹介いたします。
このホームページ(サイト)のページ一覧とページ間の関係を示しています。
夜間・休日に歯科診療を実施している医療機関をご紹介いたします。
|