トップページ > 医院の歩み 2024

医院の歩み 2024

HISTORY

   

青字の部分は、姉妹サイトへリンクしています

 

2024年

 1月31日

水素生成器 CL4.7のレンタルを開始

 
 

 2月  4日

開業医・リハビリテーション療法合同セミナー「スタッフみんなで慢性痛に向き合う」で、梅崎が「さまざまな症状を持たれている患者へのコメディカルスタッフのかかわり方」を講演

 
 

 2月12日

第9回痛みに対する認知行動療法研修会(Web)にファシリテーターとして参加

 
 

 2月13日

体内水素原子発生剤「ソレザウス」、NMN製剤「レジュジーン」の販売を開始

 
 

 3月10日

神経障害性疼痛関連歯科学会合同シンポジウム 2024(Web)に参加

 
 

 3月31日

北川・北谷退職(大学の人事異動のため)

 
 

 4月  3日

田中(友)の診療日を金曜から水曜に変更

 
 

 4月  4日

渡邉の診療日を水曜午前から木曜に変更

 
 

 4月  9日

唾液検査装置「SillHa」購入

 
 

 4月13・14日

顎口腔機能学会第71回学術大会(大阪)に参加

 
 

 5月23日

日本口臭学会会誌に「コロナ禍における口臭診療━歯科医院アンケート調査の結果から━」の論文を院長が投稿

 
 

 6月  3日

AED(自動体外式除 細動器)購入

 
 

 6月21日

口腔外バキューム「Free 100mini歯科用吸引装置」購入

 
 

 6月22・23日

日本先制臨床医学会第7回学術大会(東京)に参加

 
 

 7月13・14日

院長が 日本口臭学会第15回学術大会 (大阪) を開催
梅崎が、第15回 日本口臭学会(大阪)に参加し、「母親が抱く口臭恐怖が8歳女児に伝播した1症例」のタイトルで発表

 
 

 7月19・20日

2024年度日本不安症学会/日本認知療法・認知行動療法学会合同開催(福岡)に参加

 
 

 8月  1日

新型コロナウィルス感染症に関する特例処置終了

 
 

 8月26日

空気清浄機「Air dogX5D」 2台 購入

 
 

 9月  9日

高濃度水素発生サプリメント「HG EVO」の販売を開始

 
 

 9月11日

植田休職(出産のため)

 
   10月10日

令和6年度厚生労働省慢性疼痛診療システム均てん化等事業近畿地区主催のオンライン市民公開講座「なかなか治らない痛みとの上手な付き合い方」(大阪)に参加し、「歯が痛いのに「歯は悪くない」と歯医者で言われたあなたの疑問にお答えします」のタイトルで発表

 
   10月21日

電子処方箋対応

 
   10月27日 第22回日本中医学会学術総会(大阪)に参加  
   11月24日 令和6年度厚生労働省慢性疼痛診療システム均てん化等事業近畿地区主催の「第5回 歯科医のためのHeadache Academy」が開催され、歯科医や脳神経内科医、脳神経外科医、心理士が講演する中、講師の一人として登壇しました。  
   11月29日

良川退職

 

2025年

 1月

「口臭指導医」の資格を更新

 

 1月18日

日本いたみ財団主催アドバンスコース研修会(WEB)に参加

 
 

 1月31日

日本いたみ財団「いたみマネージャー」の資格を取得

 
 

 2月  9日

第7回歯科口腔外科領域における集学的診療が必要な痛みの実際セミナー(大阪)に参加

 
 

 2月11日

第10回痛みに対する認知行動療法研修会(Web)に参加

 
 

 2月15日

日本中医学会第44回ZOOM研究会 に参加し、「症例10 右側上顎歯肉の痛み」「症例11 口が開かない、舌がヒリヒリする」 のタイトルで発表

 
 

 3月15日

日本中医学会第45回ZOOM研究会 に参加し、「症例12 口腔粘膜全体がジーンと火傷したように痛い」 のタイトルで発表

 
 

 3月19日

第1回アイピーエムセミナー (Web)に参加

 
 

 3月23日

痛覚変調性疼痛研究会「Case studies:みんなで考えよう。」(Web)に参加

 
 

 3月27日

渡邉退職(大学の人事異動のため)

 
 

 4月  1日

院長が 日本口臭学会の副会長に就任

 
 

 4月  3日

西本入職

 
 

 6月  1日

日本口臭学会会誌に「シェーグレン症候群の口腔症状:口臭との関連について」の論文を院長が投稿

 
 

 6月  8日

慢性疼痛診療ワークショップ~多職種によるディスカッション~in神戸

 

MENU

↑このページのトップへ戻る

<< トップページへ戻る