オオバセンキュウ

雑草2 2018年08月30日

セリ科シシウド属オオバセンキュウ
 
釧路湿原で咲いていました。漢方生薬に川芎がありますが、川芎に似てそれよりも大きな葉をつけることからこの名がつきました。大葉川芎は生薬としては用いません。
 

 

 

 

 
 
 
セリ科へ戻る
 
雑草図鑑2へ戻る