食べ物・お店 の記事一覧

相生古里庵

東かがわ市は引田町・白鳥町・大内町の三町が合併して2003年に誕生した新しい市です。その引田町は引田町・相生村・小海村が合併して1955年に誕生した町でした。かつての相生小学校の前にあった商店を改装してカフェができていま…
≫続きを読む

≫相生古里庵の続きを読む

「海老串」

私の知識が不足していて実は高級な海老は高いものなのかもしれませんが、たった1本の串が1000円もしました。これから焼こうとする串が屋台の壁2面全体にかかっていました。焼き上がる外国人観光客が前で待っていて、飛ぶように売れ…
≫続きを読む

≫「海老串」の続きを読む

奄美の塩

食べ物・お店 2025年07月17日

暑い地域はお塩が特産品として販売されていますが、キャラメルとの相性は抜群でした♡

≫奄美の塩の続きを読む

道頓堀の立体看板

店をアピールするための3次元的な造形として、「かに道楽」の立体看板が有名です。同屯本を通るたびに眺めた記憶がありますが、今ではどの店も立体看板を据え付けていることを知りました。 裁判で撤去を命じられた金龍ラーメンの竜のし…
≫続きを読む

≫道頓堀の立体看板の続きを読む

桃季 もなか

食べ物・お店 2025年07月15日

史記の有名なことばよりこの名を命名した和菓子だそうです。上品な甘さでほうじ茶とよく合いました。八尾の銘菓です。

≫桃季 もなかの続きを読む