雑草2 の記事一覧

ミタケスゲ

雑草2 2024年01月17日

カヤツリグサ科スゲ属ミタケスゲ 共和町神仙沼で見かけました。小穂がヤチカワラスゲやカワズスゲ似た星形の穂状をしていますが、ミタケスゲには雄小穂と雌小穂がある点が特徴です。   カヤツリグサ科へ戻る   雑草図鑑…
≫続きを読む

≫ミタケスゲの続きを読む

オオバキスミレ

雑草2 2023年08月22日

スミレ科スミレ属オオバキスミレ 上高地で咲いていました。北海道と近畿地方より北の日本海側の山地で咲きます。花と比べて葉が大きいことが目立ちます。 スミレ科へ戻る   雑草図鑑2へ戻る

≫オオバキスミレの続きを読む

オオミゾソバ

雑草2 2023年08月22日

タデ科イヌタデ属オオミゾソバ 栂池高原で蕾を付けていました。ミゾソバよりも大きな花が咲きます。   タデ科へ戻る   雑草図鑑2へ戻る  

≫オオミゾソバの続きを読む

オンタデ2

雑草2 2023年08月22日

タデ科オンタデ属オンタデ2 御嶽山の登山道で咲いていました。御岳山で発見されたタデということから、御蓼の名が付きました。 タデ科へ戻る   雑草図鑑2へ戻る

≫オンタデ2の続きを読む

キリガミネスミレ

雑草2 2023年08月19日

スミレ科スミレ属キリガミネスミレ 霧ケ峰で咲いていました。スミレと白菫の自然交雑種です。側弁に白い毛が生えます。 スミレ科へ戻る   雑草図鑑2へ戻る  

≫キリガミネスミレの続きを読む