シェーグレン症候群における唾液腺超音波検査の実際とその意義

その他 2016年04月13日

大阪市中央区で膠原病専門のクリニックを開業されている橋本尚明が顎下腺の超音波断層(エコー)所見について報告されました。シェ-グレン症候群では自己免疫反応により唾液腺の腺房細胞がリンパ球により攻撃され、徐々に萎縮していきます。このため、唾液が出なくなっていくのですが、エコーで唾液腺が委縮していく様子が観察できます。


hashimotosensei1