ベトナム風善哉 チェー 

食べ物・お店 2013年05月08日
ポタージュスープのようなものを予想していただけにその甘さに驚きました。
 
昔の教養部、今の全学教育推進機構の前の通りには屋台が立ち並んでいました。どうしてもエスニック料理が気になるので、ベトナムやインド料理の屋台に並んで昼食を確保しました。
ベトナムの揚げ春巻きは生春巻きとは違って香草が入っていないもので、具は中華春巻きと同じような味でした。ただ、皮が薄いライスペーパーなので、今まで食べたことのない食感でした。
同時に頼んだスープは口を付けるととても甘く、驚きました。具は小豆味の白っぽい小さな豆でこれが甘味の正体です。家に帰って撮った写真を見ると、ベトナム風善哉と書いてあったので納得しました。
別の屋台でダールカレーというレンズマメのカレーを注文しました。主食はご飯でもナンでもなく、焼きたてのクレープが付いてきました。