勝持寺
勝持寺
小塩山から下山し、京都西山の山麓にある天台宗の勝持寺にお詣りしました。白鳳年間(7世紀後半)に役行者が建てたお寺とされています。その後は荒れたようですが、100年ほどして奈良時代末期の791年に桓武天皇の命で最澄が再建しました。
勝持寺
小塩山から下山し、京都西山の山麓にある天台宗の勝持寺にお詣りしました。白鳳年間(7世紀後半)に役行者が建てたお寺とされています。その後は荒れたようですが、100年ほどして奈良時代末期の791年に桓武天皇の命で最澄が再建しました。
Copyright© ひぐち歯科クリニック all rights reserved.