教育講演
1日目の教育講演は大阪歯科大学細菌学講座の王宝禮先生による「口臭研究に求められる倫理観」でした。王宝禮先生の講演は漢方薬、アジスロマイシン、プラセンタ、保険制度とテーマを変えて何度も拝聴しましたが、今回は一風変わったものでした。医療倫理はやはり難しい問題です。
私は王宝禮委員長のもとで日本口臭学会の倫理委員を務めています。日本口臭学会で倫理観を問われる問題が起こりそうにはありませんが、もし何らかの問題が生じた場合に備えておく必要はあります。どのように備えたらよいのかわからないところが悩ましい点です。