脾不統血

その他 2016年10月19日

脾は血を統節し、血液が血管外に漏れることがないようにしています。脾気が衰えると血を統節できなくなり、出血を伴う全身の諸症状、すなわち皮下出血、吐血、鼻血、血尿、血便、倦怠感が生じます。
脾不統血に対する治方は補脾摂血であり、固衝湯や完帯湯が代表方剤です。