阿膠(あきょう)

雑草 2016年03月11日

ロバの皮を、毛を除去してからよく煮て、にかわ(膠)の塊にしたものです。日本では阿膠の代わりにゼラチンがよく用いられます。
阿膠は陰虚に属する出血に用いられ、子宮出血や血痰、喀血に有効です。精神神経症状を改善する働きがあり、心血虚による不眠や胸の暑苦しい感じを軽快させます。また気道を潤すため、鎮咳作用もあります。