屋根の上の神像
中央公会堂の屋根の上に何かが乗っているのは見えますが、遠くてなにものかはわかりません。帰って調べてみると、ローマ神話の神であるメルキュールとミネルバだということでした。 メルクリウス(英語ではマーキュリー)は大阪らしく商…
≫続きを読む
中央公会堂の屋根の上に何かが乗っているのは見えますが、遠くてなにものかはわかりません。帰って調べてみると、ローマ神話の神であるメルキュールとミネルバだということでした。 メルクリウス(英語ではマーキュリー)は大阪らしく商…
≫続きを読む
外見が本物の薬と同じで薬としての薬効成分が何も入っていないものを偽薬といいます。こんな何の役にも立たないものを何に使うか疑問に思われるかもしれませんが、実際に使われています。 偽薬は治療に使われるのではありません。偽薬が…
≫続きを読む
心身医学関連学会合同集会が開催されたのは大阪市中央公会堂でした。大阪市の中心部にある中之島にある古くからある綺麗な建物です。近くを通りがかったことはありましたが、中に入ったのは初めてです。 中央公会堂は講演会やコンサート…
≫続きを読む
10年前に第1回日本心身医学5学会合同集会が東京国際フォーラムで開催されました。私にとっては5つもの学会が合同で大会を開くことが珍しく、興味深く各分野の発表を聞いて勉強しました。 今回は大阪中之島の大阪市中央公会堂で第2…
≫続きを読む
武奈ヶ岳の東麓の湿原の側の斜面に建つ暮雪山荘は大阪大学体育会ワンダーフォーゲル部が40年以上前に完成しました。毎年メンテナンスを繰り返し、今も問題なく使える状態が保たれています。 内部にはテーブルやストーブ、ランプなどが…
≫続きを読む