リソフォン
美ヶ原の山頂には鉄平石と言われる安山岩の板状節理がありことに転がっています。板状節理を集めて音階を奏でるようにしたリソフォンが王ヶ頭ホテルに置かれていました。
諏訪市博物館の常設展示場の入り口付近の天井に豪華な欄間の飾りのように見える立派な木彫りが展示されていました。江戸時代に発展した立川流という諏訪大社の宮大工の技です。
江戸川区にある都営地下鉄の魅力が満載のスポットです。小鉄達の聖地のような場所でした。220円でこんなに楽しめるところはありません! 院長が今週末、東京へ学会で行くようなのでお勧めしておきました。訪れてくれるかは謎です。
3日間、信州を旅しました。初日はあいにくの雨空のため、博物館などを重点的に回りました。諏訪の名物は諏訪大社の御柱祭と冬場に諏訪湖の凍結した湖面に現れる御神渡りです。かなりユニークを¥な形をした縄文土器の数々も展示されてい…
≫続きを読む