恐ろしいイベントの掲示板を発見しました。勿論参加です。
≫夏恒例の続きを読む
学会の第一番目のお役目 クールビズ仕様の院長です。
≫大会長挨拶の続きを読む
城跡には当時の建物がなく、どのようなお城だったのかは石垣や地面を見て想像するしかありません。苗木遠山資料館には復元模型が展示されていて、答え合わせができました。
≫苗木城の復元模型の続きを読む
苗木滌は鎌倉幕府が倒れた元弘年間(1331~1334年)に砦として築かれ、室町時代末期の天文年間(1532年~1555年)に城として完成しました。その後明治の初めまで使用されました。そのため、石垣の組み方は時代によって変…
≫続きを読む
≫石垣の変遷の続きを読む
中山道が美濃から木曽谷に入る位置に中津川宿があります。ここからは飛騨へと進む飛騨街道も分岐する交通の要衝です。栗きんとんと五平餅はこの町が発祥の地です。
≫中津川宿の続きを読む