ナマズのココナッツカレー

食べ物・お店 2015年09月12日

ナマズのココナッツカレー
国立民族学博物館の売店で外国のレトルト・カレーが並べてありました。いつもは売店の民芸品などを覗いてみるだけで買いはしないのですが、珍しいカレーが揃っていたので思わず3品買いました。
土用の丑の日の話題としてウナギ不足が盛んに取り上げられました。ウナギの代用としてナマズが注目され、あぶらの多い食味をウナギに近づけたナマズも近畿大学で開発されたとニュースに流れました。

そんな中で、私も土用の丑の日の翌日の昼食にナマズカレーを試してみました。ココナッツミルクを使ったカレーなので、ココナッツミルクの香りに隠れてナマズの味はよくわかりません。食感としてはタラとそっくりのような気がしました。
ベトナムのカレーは甘口で、レモングラスが入っているためさわやかな口当たりです。ターメリック、コリアンダーは使っても、クミンは入れないそうです。