抜かない治療を実現するための最新の治療法、治療器材を紹介いたします。 歯科用マイクロスコープとMTAを用いることにより、「抜くしかない」と 言われた歯でも残すことが可能になります。そのためには たっぷりと時間をかけて丁寧で上質な治療であることが必要です。
粳米はもち米ではない普通のうるち米の玄米を生薬としたものです。毎日食べているものが薬として使われているのは不思議な気分ですが、麦門冬湯や白虎加人参湯にはお米を欠かすことができないようです。 粳米の働きは滋養作用、清涼作用、健胃作用、止瀉作用です。脾胃を整えることにより、渇きを潤して、下痢を止めます。