百合(ひゃくごう)

その他 2016年03月14日

百合根といえば茶碗蒸しを連想しますが、生薬としても利用されています。ただし、薬として使う場合は「ゆり」ではなく、「ひゃくごう」と読みます
百合には消炎作用や鎮咳作用、滋潤作用があり、のどや気管を潤して咳を止める効果があります。また、安心作用や利尿作用もあります。

hyakugou