抜かない治療を実現するための最新の治療法、治療器材を紹介いたします。 歯科用マイクロスコープとMTAを用いることにより、「抜くしかない」と 言われた歯でも残すことが可能になります。そのためには たっぷりと時間をかけて丁寧で上質な治療であることが必要です。
金沢医科大学血液・リウマチ膠原病科の正木康史教授がIgG4関連疾患について講演されました。IgG4関連涙腺・唾液腺炎はミクリッツ病やキュットナー腫瘍と重なる病気ですが、腺体内に夥しい数のリンパ球が浸潤し、リンパ濾胞が形成されます。リンパ濾胞が増大することにより、涙腺や唾液腺が腫れてきます。