ゴマナ
	キク科シオン属ゴマナ
豊能町切畑の道端で咲いていました。野菊の仲間で、葉に切れ込みがなく、葉柄がなくて枝に付いています。葉が胡麻の葉に似ていることから胡麻菜の名が付きました。葉は山菜として食べられるそうです。
 



御嶽山で咲いていました
  
乗鞍高原で咲いていました
 
キク科2へ戻る
雑草図鑑1-2へ戻る
 
 
	
				
					
	2025年11月
	
	
		| 月 | 
		火 | 
		水 | 
		木 | 
		金 | 
		土 | 
		日 | 
	
	
	
	
		|   | 1 | 2 | 
	
	
		| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
	
	
		| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
	
	
		| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
	
	
		| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
	
	
	
-