クラス代表者会議
新年会に先立ってクラス代表者会議が開催されました。今年は1年生から6年生までのクラス代表6名全員が出席し、各学年の状況を報告しました。6年生の代表にとっては2月4日に迫った国家試験の勉強の最中ですが、「全員合格」を目指すこの学年の決意を伝えるために参加したとのことでした。
私の学年のクラス代表は吹田市で開業している木ノ本喜史先生で、昨年一年間のクラスの活動状況や同級生の消息を報告しました。2018年4月20日(金)から22(日)にかけて自身が主催する第15回日本顕微鏡歯科学会の宣伝もちゃっかりしていました。同級生で歯科保存科教授の林美加子先生も教室を上げて手伝うそうです。