カラムシ

雑草 2020年06月10日

箕面市粟生間谷の道端で見かけました。イラクサ科の花は緑や灰色の地味なものが大半です。苧の一字でカラムシと読むのですが、茎(カラ)を蒸して線維を取ったことからこの名が付きました。