寄木細工

読書・趣味・家庭 2021年02月02日
大学卒業時の春休みに訪れたグラナダのアルハンブラ宮殿では、扉や天井に寄木細工が多用されていました。寄木細工のことをスペインではタラセアといいますが、スペインを占領したアラブ人がヨーロッパに持ち込んだ工芸技法です。タラセアと比べると日本の寄せ木細工の歴史は浅いようですが、日本独自のもののようです。
ホテルのエレベーターやエントランスホール、ボールルームの床にも寄木細工が施されていました。