マンホールの蓋 共和町
神仙沼がある岩内郡共和町は道内有数のコメどころであり、スイカやメロンの産地でもあります。マンホールの蓋にも特産の「らいでんスイカ」、「らいでんメロン」、「らいでん米」が描かれています。らいでんとは近くの雷電山(標高121…
≫続きを読む
神仙沼がある岩内郡共和町は道内有数のコメどころであり、スイカやメロンの産地でもあります。マンホールの蓋にも特産の「らいでんスイカ」、「らいでんメロン」、「らいでん米」が描かれています。らいでんとは近くの雷電山(標高121…
≫続きを読む
羊蹄山の東側のすそ野に位置する虻田郡京極町は名水の郷として有名です。「ふきだし湧水」は「名水百選」に選ばれていて、周辺が「ふきだし公園」となっています。この公園に隣接して道の駅「名水 の郷きょうごく」があり、その斜め向か…
≫続きを読む
これを見たときは驚きました。キリスト教の成人の名が書かれていたからです。しばらくして倶知安町とスイスのサンモリッツ市が姉妹都市だったことを思い出しました。姉妹都市提携したのが1964年で、丁寧なことにこの年まで記載されて…
≫続きを読む
建物が完成し2022年8月オープンに向けて準備中のホテルコンドミニアムもありました。 シンガポールの不動産業者が手掛けました。数年前から着々と準備をしてきたのでしょう 。「コロナ禍を気にしない旺盛な投資意欲」ということだ…
≫続きを読む
スキー場の近くはホテルやレストラン、ショップが立ち並んでいますが、離れると貸別荘の様な一戸建てや集合住宅が密集するエリアになっていました。1週間単位で貸す建物や一冬貸す建物などです。表通りには貸別荘を仲介する不動産屋もあ…
≫続きを読む