国内観光・イベント の記事一覧

志津乗越から戦場ヶ原へ

国内観光・イベント 2023年11月21日

男体山登頂後に元の道を引き返さずに北の縦走路を志津乗越(標高1785m)まで下山しま した。この間誰とも会わずに大自然を独占できたのですが、クマに出くわさないかとひや ひやしました。志津乗越からは舗装道路を延々と戦場ヶ原…
≫続きを読む

≫志津乗越から戦場ヶ原への続きを読む

マンホールの蓋 上川町

国内観光・イベント 2023年11月21日

上川郡神河町の市街地を見下ろす北側の丘の頂上に「大雪展望台 エスポワールの鐘」が建っていて、大雪山を見渡せます。マンホールの蓋にはこの展望台が描かれています。下部には町の花「エゾツツジ」が咲いています。

≫マンホールの蓋 上川町の続きを読む

地獄谷

国内観光・イベント 2023年11月20日

姿見の池の畔に轟音が鳴り響いていました。この辺りはいずこも火口であり、構音の水蒸気と硫黄のガスが勢いよく噴き出していました。戦中、戦後の一時期には硫黄の採取も行われていたそうです。

≫地獄谷の続きを読む

男体山からの眺め

国内観光・イベント 2023年11月20日

山頂からは登ってきた中禅寺湖がきれいに見えました。自然子では標高が最も高い自然湖です。男体山は日光表連山の1つですが、北方には太郎山(標高2368m)、大真名子山(標高2376m)、小真名子山(標高2322m)、帝釈山(…
≫続きを読む

≫男体山からの眺めの続きを読む

姿見の池

国内観光・イベント 2023年11月18日

旭岳ロープウェイに乗って標高1600mの旭岳5合目まで登りました。残念ながらガスがかかって旭岳は見えませんでしたが、高山植物が咲き誇っていました。

≫姿見の池の続きを読む