マンホールの蓋 留寿都町
虻田郡留寿都村のマンホールの蓋には、町のどこからでも間近に眺められる羊蹄山が描かれ、山麓に「るすつ」の3文字が記載されています。蓋の中央部には、留寿都の「ル」の字を6つ組み合わせた村章が据えられています。村章の両脇の並木…
≫続きを読む
虻田郡留寿都村のマンホールの蓋には、町のどこからでも間近に眺められる羊蹄山が描かれ、山麓に「るすつ」の3文字が記載されています。蓋の中央部には、留寿都の「ル」の字を6つ組み合わせた村章が据えられています。村章の両脇の並木…
≫続きを読む
ハンガリーを旅した際には当然のことですがハンガリー料理ばかりいただきました。料理にパプリカがスパイスとして用いられていて新鮮な驚きがありましたが、どの料理を頼んでも全てパプリカが使われていて、徐々に辟易とするようになりま…
≫続きを読む
阪急百貨店での催しのハワイフェアに行ってきました。にんにくのパンチの効いたシュリンプ~リピートしたくなるお味です。トロピカルなジュースも美味しかったです♡ ※かなり以前の写真なので現在ではありません。 因みに現在は、北海…
≫続きを読む
3日間、信州を旅しました。初日はあいにくの雨空のため、博物館などを重点的に回りました。諏訪の名物は諏訪大社の御柱祭と冬場に諏訪湖の凍結した湖面に現れる御神渡りです。かなりユニークを¥な形をした縄文土器の数々も展示されてい…
≫続きを読む